季節ごとに行われる伝統的な行事や風景は上野村の旅の楽しみとなるでしょう。
| 1月 | 【伝統行事】どんどん焼き(中旬)      | 
|---|---|
| 2月 | |
| 3月 | 渓流釣り解禁(1日) 【伝統行事】不二洞弥生祭(最終日曜日) | 
| 4月 | 【伝統行事】おひながゆ(3日) 【伝統行事】乙父貫前神社御神輿川下げ・祭典余興(5日) 【伝統行事】勝山神社御神輿川下げ・ライトアップ(上旬~) 【花】中正寺しだれ桜開花(中旬頃) 【花】プラムの花(4月下旬) 【花】二輪草開花(4月下旬~5月上旬) 【花】ヤシオツツジ開花(4月下旬~5月上旬) | 
| 5月 | 【伝統行事】十石市(5月4日) 中正寺火渡り(3日) 新緑(5月上旬~6月上旬) | 
| 6月 | アユ友釣り解禁 | 
| 7月 | 上野村里サマーフェスティバル(最終日曜日) プラムの旬(下旬) | 
| 8月 | 【伝統行事】乃久里神社御神輿川下げ・太々神楽 夏祭り・火上げ(14日) | 
| 9月 | 【花】そばの花(上旬~中旬) 【伝統行事】かじか座公演(中旬) 創造の森・上野村フェスティバル 【伝統行事】塩ノ沢熊野神社獅子舞 【伝統行事】乙母八幡神社御神輿川下げ・太々神楽 【伝統行事】川名諏訪神社獅子舞 | 
| 10月 | 【花】そばの花(上旬~中旬) 【伝統行事】新羽神社御神輿川下げ・太々神楽 ふるさと祭り(最終日曜日) 【紅葉】紅葉(10月中旬~11月上旬) | 
| 11月 | りんごの旬(11月)  | 
| 12月 |